こんにちは
川西市、宝塚市 雲雀丘花屋敷駅 徒歩2分、ポーセラーツ&アーティフィシャルフラワー教室のLULU School(ルル スクール)です❤️
今日は私の絵の具を使ったポーセラーツ作品をご紹介します☺️
ポーセラーツは柄の入った転写紙を白磁に切り貼りし、
食器などをデザインしていくのがメジャーですが、
専用の絵の具を使って
自由に絵を描くこともできます✨
ポーセラーツ経験者だけでなく
インストラクターの資格を持っている方でさえも
絵の具は上手く描けず苦手…という方も沢山いるかと思います😭
しかし、実は道具の使い方一つで、絵の具はとっても描きやすくなります‼️
道具の使い方を見直せば
手描きで細かいデイジーを描いたり…
好きなブランドやデザインを模して自由に描けます❤️
こちらはティファニーの5thアベニュープレート風に✨
こちらはLulu Guinness風に✨
どれも一つ一つ絵の具で描いています‼️
こちらは細かさではなく、筆感をわざと出し
藍唐草模様や葡萄模様を和風に仕上げています。
スヌーピーの和皿はお気に入り❤️
お魚を載せたり、おばんざいも似合うお皿です😆
こちらは何か物体を線で描くのではなく
抽象的な模様を描き大理石風に😍
絵の具を使えば真っ白な普通のお皿もちょっぴり上品にお高く見えますね✨
子供向けにポケモンのグラタン皿も❣️
ピカチュー、モクロー、ニャビーにアシマリ😍
可愛い〜💓💓
こちらは手描きイラストのバービーちゃん
転写紙に気に入ったデザインがなくても
自由に好きなものを描けるのが絵の具の醍醐味ですね☺️❤️
道具の使い方を知って、コツさえつかめば
本っ当に、誰でも綺麗に描くことができちゃいます〜‼️
絵の具の使い方をしっかり教えてくれるポーセラーツ教室は意外と少ないものです。
LuLu Schoolはポーセラーツの絵の具にも力を入れていますので、是非当校では
絵の具も体験してみてください〜💓